高校時代の同級生の離婚
2016/08/26近所に住んでいる高校時代の同級生が20歳で結婚し、22歳で離婚してしまいました。高校は同じでしたが、彼女は普通科、私は国立大学を目指す特別進学コースで高校での接点はほとんどなく、中学時代から華やかなグループにいて、彼氏もいた彼女とは家が近所だったから会えば話すけど、そうでなければ挨拶すらしないかもしれない、何だか遠くに感じる別世界の人間でした。
彼女は高校3年生から付き合いだした「直樹」という名前の彼氏に今までにないくらい惚れ込み、何と「愛の証」として腕に鉛筆とカッターで「直樹」と自分で入れ墨をしたのです。それを見た時は眩暈がしました。
プリクラも見せてもらいましたが、確かにモデルさんみたいなイケメンで夢中になるのも納得でした。
最初ラブラブだった2人は1年も経たずに結婚しました。でも、彼の浮気騒動や金銭トラブル(ケチだったようです)で、1年も経たずに離婚。
久し振りに会ったら結婚していて、次に会った時には離婚していました。(腕の入れ墨は、ちゃんとしたお店で花のタトゥーに変えていました。)
その後彼女は不特定の男性と付き合っていましたが、これもまた1年も経たない内に、横暴で俺様体質だった直樹君とは正反対の、ハンサムだけど気弱な彼氏の子供を妊娠、再婚しました。
ケンカになると泣いてしまうという今のご主人、かなり気が強い友達は彼では物足りないような印象を受けました。
友達はそのうち彼を捨てるのではないか、と心配ですが、無事出産した女の子(赤ちゃん)のためにも、今回の結婚は上手くいって欲しいと思っています。