離婚に悩む人々

親が離婚したいと思っているのですが、どうすればいいでしょうか

2016/08/29

両親は50代、私は26歳です。先日、母から相談があり、「お父さんと離婚をかんがえているから、あなたもそのつもりでいて。もし、言い分を聞いてもらえなかったら、弁護士をたのむから、あなたの家でしばらく住まわせてほしい」と言われました。

娘の立場から、両親をずっと見てきたのですが、二人が喧嘩している姿、どころか、言い争いをしている姿を見たこともない私からすれば、母からのこの告白は驚かされました。慌てて、実家にかえり、父と二人っきりになったタイミングを見計らって、父に母が離婚をしたいと考えているということを告げました。

すると、父は「お母さんから聞いた」と、答えるだけで、これからどうするのか、父がどうしたいのか、ということは一切黙秘の態度で、私がつめよっても貝のように口を閉ざしてしまっています。なんとか、離婚の理由を母から、聞きだそうと、「離婚するしないは別として、理由を聞かせてもらわないと、家にとめることはできない」と告げると、母ははじめこそ、言い渋るような態度をとりましたが、渋々といった様子で、昔あったことを話してくれました。

私が小学6年生の頃、父は会社の同僚と不倫していて、母はそのことを知り、父につめよったのです。その時は、私の将来を優先して、離婚は思いとどまったのですが、やはり、父のことが許せず、どうしても、離婚したいのだというのです。両親にとって、どういう結果になることが、一番いいのか悩んでいます。